Kyouto tour travel昨晩に引き続き今日は知恩院chionnin templeさんから青蓮院を散策しました。
知恩院さんは中の拝観はせず三門のライトアップlight upだけを拝見しました。
青蓮院のライトアップは、闇に浮かんでは消える木々や花々cherry blossomの幽玄beautiful sceneryな世界、光の中で雄大な力を感じる天然記念物の大クスノキ5本、青く光る静清な竹林、一面の苔庭の海に浮かぶ光の星とご本尊の種字(ボロン)。皆様お1人お1人の光がご本尊の功力によって、夜空に光のたばとなって駆け上がり、世の中を明るく照らしていただきたいとの願いを込めて行っているそうです。確かに青い光が印象的なライトアップになっておりました。
特に大クスノキの迫力は素晴らしいものでした。
青蓮院syourenin temple
青蓮院門跡は、天台宗総本山比叡山延暦寺の三門跡の一つとして古くより知られ、現在は天台宗の京都五箇室門跡の一つに数えられています。青蓮院門跡は、古くより皇室と関わり深く格式の高い門跡寺院とされております。
日本天台宗の祖最澄(伝教大師)が比叡山延暦寺Hieizann Ennryakuji-temple を開くにあたって、山頂に僧侶priestの住坊を幾つも作りましたが、その一つの「青蓮坊」が青蓮院の起源であると云われています。
夜間特別拝観
開催期間 admission term
3月14日(金)~3月23日(日)…花灯路期間
4月26日(土)~5月6日(火祝)
開催時間 opening time
18:00~22:00(21:30受付終了)
拝観料金 admission fee
個人:大人800円 小人(小中高生)400円
団体(30名以上):大人700円 小人(小中高生)300円
go to Japan(Kyoto Tokyo Osaka Nara Hokkaido Kyusyu)tour tarvel trip journey tourguide for superb-view special-scenery beautiful-scenery of the sights historic-spot and delicious seasonal-food special-food special-gourmet memory
kinkakuji

2008年4月1日火曜日
Kyouto_tour_travel_temple_cherry-blossom_beautiful-scenery
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿