3月14日から始まったKyoto Higashiyama東山花灯路に思い切って出かけましたgo trip travel。
混雑が苦手なのですが平日ならばひしめく様な事はないだろうと願っていましたが、やはり多く人で賑わっておりました。
とりあえず今日は清水さんKiyomizu temple から高台寺Koudaiji temple、圓徳院entokuinと巡ってまいりました。桜も紅葉もありませんが幻想的な世界fantastic sceneryは夜間拝観night viewならではですね。ご一緒にお楽しみ頂ければ幸いです。
三脚を使用しておりませんので中々くっきり画像が撮れなくてなんとか我慢できるものをアップさせて頂きましたのでご容赦下さいませ。
(19時)清水道→清水坂→清水寺→清水坂→産寧坂→八坂道→
二年坂→ねねの道→高台寺→圓徳院→八坂神社(22時)
八坂神社からは徒歩にて帰宅(自宅近くで晩御飯を済ませて23時帰宅)
花灯路は3月23日までですが
高台寺、圓徳院春の夜間特別拝観が開催されます。
平成20年3月14日(金)~ 5月6日(火・祝)
日没後ライトアップ~午後9時30分まで受付/午後10時閉門
夜間特別拝観料
高台寺/大人:600円・中高生:250円・小学生以下無料
圓徳院/大人:500円・中高生:200円・小学生以下無料
3ヵ所共通割引拝観券(高台寺、高台寺掌美術館、圓徳院)900円
3ヵ所共通割引拝観券の場合、今回は特典としてポストカードか手ぬぐいのどちらかお好きな方がもれなく付いていました。
go to Japan(Kyoto Tokyo Osaka Nara Hokkaido Kyusyu)tour tarvel trip journey tourguide for superb-view special-scenery beautiful-scenery of the sights historic-spot and delicious seasonal-food special-food special-gourmet memory
kinkakuji

2008年4月4日金曜日
Kyoto Higashiyama Kiyomizu temple Koudaiji temple entokuin fantastic scenery night view
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿