しだれ桜drooping cherry blossomの郷、信州高山村Shinsyu nagano takayama-mura trip travel tourこと長野県上高井郡高山村の山里を歩いてきました
信州高山村には約20本のしだれ桜があり、その内約半数が樹齢200年200years old treeを超すそうです
中でも五大桜と呼ばれる見事な桜があること知って
東海道新幹線→長野新幹線→長野電鉄を乗り継いで須坂市へ
須坂のホテルに宿を取り1泊2日でハイキングの予定
高山村の桜マップを入手して綿密に計画を練りました
27日ルート 水中のしだれ桜(五大桜)→和美のしだれ桜→二ツ石のしだれ桜→黒部のエドヒガン桜
(五大桜)
水中のしだれ桜
須坂駅から山田温泉行きのバス→農協前→徒歩30分
息を切らせながら登って水中のしだれ桜に到着
映画『北の零年』に登場した桜が満開で迎えてくれました♪
幹周約4メートル、樹高約22メートル、樹齢は250年
花が滝ように咲き、均整のとれた美しい桜でした
美しい山里の風景でした
go to Japan(Kyoto Tokyo Osaka Nara Hokkaido Kyusyu)tour tarvel trip journey tourguide for superb-view special-scenery beautiful-scenery of the sights historic-spot and delicious seasonal-food special-food special-gourmet memory
kinkakuji

2008年5月3日土曜日
Japan Shinsyu nagano takayama-mura trip travel tour drooping cherry blossom
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿