Kyoto city trip travel 醍醐寺Daigo temple の桜cherry blossomは7分咲き70%openとの情報で今日はそちらへ行くことにした。地下鉄東西線は、普段と違って蹴上と醍醐で降りる人が沢山。皆、目的は一緒ですね。醍醐の駅コンコースではボランティアの方でしょうか、近隣の地図(醍醐ふれあいマップ)を配って下さり簡単な道案内をしていた。「今、満開ですよ~」と嬉しい事を言って下さる。足取りも軽く醍醐寺へと向かうと桃色の霞が見えてきました。
醍醐寺の入口の枝垂れ桜も満開full openで皆さんまずそこで足を止めて記念撮影会memorial picture状態です。さすがに人も多そうですが、期待できそうです。三宝院、金堂、霊宝館をゆっくりと巡りました。
霊宝館のお庭の枝垂れ桜は満開で幅22メートルあるという枝垂れ桜は見事beautiful sceneryとしか言いようがありませんでした。
go to Japan(Kyoto Tokyo Osaka Nara Hokkaido Kyusyu)tour tarvel trip journey tourguide for superb-view special-scenery beautiful-scenery of the sights historic-spot and delicious seasonal-food special-food special-gourmet memory
kinkakuji

2008年4月3日木曜日
Kyoto_city_trip travel_Daigo_temple_cherry_blossom_70%open_memorial_picture_beautiful_ scenery
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿